中国語 機械翻訳ではどうにもならん

2024年8月27日火曜日

翻訳入門

t f B! P L

機械翻訳が普及してきましたので、別に翻訳のスキルなんていらないんじゃないかと思っている人は少なくないと思います。

しかし中国語は機械翻訳ではどうにもならんのです。

DeepLとかGoogle翻訳を使うのは当たり前になりましたが、中国語に関してはまだまだ使えないというのが現実です。

初級~中級の「作文 “造句”」程度でしたら、対応できるかもしれませんが、翻訳となると本当に役に立ちません。

しかも、機械翻訳の翻訳文が正しいのか、原文の意味を正しく漏らさず訳されているのか判断できないレベルの人が機械翻訳に頼るケースが一番まずいですね。

機械翻訳がダメでも、生成AIならなんとかなるんじゃないかと思う方もいらっしゃるでしょう。私は試したことがありますが、一見とても自然な表現なので「オッ!」と思ったのですが、やはり使える訳文ではありませんでした。

まだしばらくは中国語の翻訳ニーズは減らないと確信しています。


サイマルアカデミーの体験レッスン

中国語翻訳コースのレッスンは 8月31日(土)と9月7日(土)の13時から予定しています。ぜひ気軽にご参加ください。私も担当致します。









自己紹介

自分の写真
中国語教育と中国語通訳・翻訳業及びその教育、中国語関連書籍の執筆に従事しています。 通訳・翻訳スクールや大学、社会人向け講座等における豊富な教育経験にもとづき、中国語学習者、中国語通訳・翻訳学習者に役立つ実践的なアドバイスを差し上げたいと思います。

ブログ アーカイブ

中国語速読即解 3

  『チャンクで攻略 中国語速読速解トレーニング』 の紹介です。 これから始める人、挫折してしまった人は必読です。 今日は、 読解に苦手意識がある人のために提案を致します。 とてもシンプルですが、効果的な方法ですから是非試してみてください。 それは、なるべく大きな紙に大きな字で書...

このブログを検索

QooQ