あなたが中国語を話すために勉強しているのはなぜですか?
就活のため?
仕事に必要だから?
中国旅行のため?
中国人の友達とおしゃべりするため?
なんでもいいのですが、
勉強の目的をはっきりさせてください。
目的は具体的であればあるほどいいのです。
目的が定まれば、おのずと目標が決まります。
学習はそれからです。
通訳は「考える」のではなく「反応する」必要があります。 そのために様々なトレーニングをするのですが、「考える」のではないと言っても、「知らない」とどうにもならないことがたくさんあります。 その一つが固有名詞です。 企業名称、人名などはその都度覚えて準備すればよいのですが、常識...
高田先生の中国語お悩み相談室
0 件のコメント:
コメントを投稿