述語となる動詞・形容詞がかなめ

2022年5月12日木曜日

読解はこわくない!

t f B! P L

中級レベルになりますと、読解という学習が加わります。

長い文章も増え、複文が普通に出てきます。

テキストを開けば文法の解説がぎっしり、文字数も多く、漢字の羅列にウンザリ…なんて声も聞きますね。

そんな心配や不安を吹き飛ばす方法を紹介しましょう。

 

中国語の基本構文で最初に勉強するのはSVO構文です。

S(主語) V(動詞・形容詞) O(目的語) 

S(主语)     V(谓语)        O(宾语)   

というシンプルな構文です。

シンプルですが、一番大切な構文です。

 

この構文の要(かなめ)は何ですか?

言うまでもなく V(動詞・形容詞) です。

中国語の要(かなめ)は V(動詞・形容詞)なのです。

Vを把握できれば、その前はS(主語)、その後ろはO(目的語)です。

 

動詞・形容詞ってどれですか?

漢字だらけで動詞がどれか分かりません。

という人のために、次回のブログで動詞の見つけ方を紹介します。 



文法にこだわらない最新メソッド

『チャンクで攻略 中国語速読速解トレーニング』

<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=takadatransla-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4469232831&linkId=5b3189d358c92251c390e3ecc9611684"></iframe>

自己紹介

自分の写真
中国語教育と中国語通訳・翻訳業及びその教育、中国語関連書籍の執筆に従事しています。 通訳・翻訳スクールや大学、社会人向け講座等における豊富な教育経験にもとづき、中国語学習者、中国語通訳・翻訳学習者に役立つ実践的なアドバイスを差し上げたいと思います。

ブログ アーカイブ

サイトラのススメ 対中投資30年ぶりの低水準に

  「サイトラのススメ」ばかり続いていてスミマセン。 noteへの投稿は気合が入っていますので、つい…… 今日は  対中投資30年ぶりの低水準に  という記事を読んでみましょう。 経済関連は「苦手だ」とおっしゃる方が少なくないのですが、 通訳も翻訳も経済から逃げることは決してでき...

このブログを検索

QooQ