知らないとアウト!

2023年3月27日月曜日

通訳入門

t f B! P L

 

通訳は「考える」のではなく「反応する」必要があります。

そのために様々なトレーニングをするのですが、「考える」のではないと言っても、「知らない」とどうにもならないことがたくさんあります。

その一つが固有名詞です。

企業名称、人名などはその都度覚えて準備すればよいのですが、常識として当然知っておくべき固有名詞 —— 地名 は、本当に困ります。

日本語と中国語は地名が漢字表記なので比較的簡単だろうと思うでしょうか?

日本の都道府県名や都道府県庁所在地、中国の省・直轄市・特別行政区・自治区の名称なら大丈夫ですか?それぞれの日本語読みと中国語読みの両方に自信がありますか?

欧米圏の国名や主要都市名となると、とたんに怪しくなるのではないでしょうか。

知らないと一発アウト!

怖いですね。

知らない人、自信がない人、一両日中に解決しておきましょう。


自己紹介

自分の写真
中国語教育と中国語通訳・翻訳業及びその教育、中国語関連書籍の執筆に従事しています。 通訳・翻訳スクールや大学、社会人向け講座等における豊富な教育経験にもとづき、中国語学習者、中国語通訳・翻訳学習者に役立つ実践的なアドバイスを差し上げたいと思います。

ブログ アーカイブ

辞書アプリ 無料だけでは……

若い方(学生や40代前半くらい?)は、ほとんどスマホの「辞書アプリ」だけを用いているでしょうか。 通訳者や翻訳者を目指して学習中の方も含め、スマホの「辞書アプリ」だけしか使わない人が多いようです。 私は紙の辞書から始まり、電子辞書を使うようになり、PCのオンライン辞書も使うように...

このブログを検索

QooQ